蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
読めない文字に挑んだ人々
|
著者 |
宮川 創/著 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 242.03/ミ/ | 143666649 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 242.03/ミ/ | 115546740 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
蒲原 | 一般 | 242.03/ミ/ | 176681469 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
読めない文字に挑んだ人々 |
サブタイトル |
ヒエログリフ解読1600年史 |
著者名 |
宮川 創/著
、
河合 望/監修
|
著者 ヨミ |
ミヤガワ ソウ、カワイ ノゾム |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数、枚数 |
11,238p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-634-15246-5 |
ISBN |
4-634-15246-5 |
分類10版 |
242.03 |
分類9版 |
242.03 |
件名 |
エジプト(古代)、ヒエログリフ |
内容紹介 |
ツタンカーメンやクレオパトラの時代から何千年もの間、ヒエログリフは読み解くことができない謎の古の言葉のままだった。ヒエログリフ解読に向き合い、試行錯誤した人々の1600年にわたる現代までの取り組みを描く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
高砂 |
世阿弥/作 |
|
|
|
2 |
忠度 |
世阿弥/作 |
|
|
|
3 |
経政 |
|
|
|
|
4 |
井筒 |
世阿弥/作 |
|
|
|
5 |
羽衣 |
|
|
|
|
6 |
邯鄲 |
|
|
|
|
7 |
善知鳥 |
|
|
|
|
8 |
藤戸 |
|
|
|
|
9 |
海人 |
|
|
|
|
10 |
山姥 |
|
|
|
|
11 |
謡を英語にする醍醐味 |
柴田 元幸/述 |
ジェイ・ルービン/述 |
いとう せいこう/述 |
|
12 |
世阿弥に学び、「芸人実感」で謡を考える |
酒井 雄二/述 |
いとう せいこう/述 |
|
|
もどる