蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本史再検証キリシタンとは何か 別冊宝島 2485
|
著者 |
浅見 雅一/監修 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 198.221/ニ/ | 124227848 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本史再検証キリシタンとは何か 別冊宝島 2485 |
サブタイトル |
伝来から弾圧、禁教下の潜伏生活まで、苦難の歴史 |
著者名 |
浅見 雅一/監修
、
川村 信三/監修
、
小和田 哲男/監修
|
著者 ヨミ |
アサミ マサカズ、カワムラ シンゾウ、オワダ テツオ |
シリーズ名 |
別冊宝島 |
シリーズ巻次 |
2485 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数、枚数 |
111p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8002-5798-7 |
ISBN |
4-8002-5798-7 |
分類10版 |
198.221 |
分類9版 |
198.221 |
件名 |
キリシタン |
内容紹介 |
なぜ宣教師たちは日本にやってきたのか。キリスト教伝来の裏事情を解明するとともに、キリシタン大名たちの思惑に肉迫。戦国・江戸時代のキリシタン対策や、禁教下のキリシタンへの弾圧と潜伏の実情なども紹介する。 |
目次
内容細目
もどる