蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ビジュアル「生きる技術」図鑑
|
著者 |
かざま りんぺい/著 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/文庫 | B386.136/サ/ | 115563369 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
斎藤 月岑 長谷川 雪旦 長谷川 雪堤 小林 祥次郎
年中行事-東京都 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
電子書籍 |
タイトル |
ビジュアル「生きる技術」図鑑 |
サブタイトル |
防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック |
著者名 |
かざま りんぺい/著
、
子供の科学編集部/編
|
著者 ヨミ |
カザマ リンペイ、コドモ ノ カガク ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2023.5 |
版表示 |
電子書籍版 |
ページ数、枚数 |
191p |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
786 |
分類9版 |
786 |
件名 |
野外活動、サバイバル |
内容紹介 |
災害(さいがい)時、身のまわりにあるものを使って、危機を回避(かいひ)し、生き残るために。段ボールやブルーシートを用いたシェルターやテントのつくり方、飲み水や食料の確保など、イザというときに役立つ「サバイバルテクニック」の基本を、イラストでわかりやすく説明します。 |
内容紹介 |
段ボールやブルーシートを用いたシェルターやテントのつくり方、飲み水や食料の確保、火おこしやアイデア料理、応急処置等、サバイバルテクニックの基本をイラストで解説。身近なものや環境を活用して行うアイデアを多数紹介。 |
目次
内容細目
もどる