蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
生きものとくらそう! 4 いぬ
|
著者 |
国土社編集部/編集 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 児童 | 645.9/イ/ | 185825541 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 児童 | 645.9/イ/ | 171955455 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 645.9/イ/ | 143683365 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
4 |
長田 | 児童 | 645.9/イ/ | 182194698 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清児/児童 | 645.9/イ/ | 115560751 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
いぬはやさしくて友好的(ゆうこうてき)。元気がない人にそっとよりそったり、小さな子どもにやさしく接(せっ)したりします。いぬにきょうみをもった人や、いぬとくらしてみたい人のために、いぬにくわしい先生たちが、いぬという生きもののことや、正しい飼(か)いかた、いぬとなかよくなるコツをくわしく教えます。 |
内容紹介 |
もっとも古くから、人間のそばでくらしていた動物、いぬ。さまざまな犬種を紹介するとともに、いぬに共通する特徴や、いぬを飼う心がまえ、世話の仕方などを説明する。健康観察カード等のダウンロード付き。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
生きものとくらそう! 4 いぬ |
サブタイトル |
はじめてでも安心 |
巻次 |
4 |
著者名 |
国土社編集部/編集
|
著者 |
コクドシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数、枚数 |
48p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-337-22504-6 |
ISBN |
4-337-22504-6 |
分類10版 |
645.9 |
分類9版 |
645.6 |
件名 |
ペット |
件名 |
いぬ(犬)-飼育 |
目次
内容細目
もどる