お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジェンダード・イノベーションの可能性    

著者 小川 眞里子/編著
出版者 明石書店
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般407/シ/125202164一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

内容紹介 男女のステレオタイプに陥ることなく性差を知的創造と技術革新に組み込んでいくことで、新たな開発や発見を実現する「ジェンダード・イノベーション」。社会学や当事者研究など学際的なトピックを扱い、その可能性を論じる。
書誌種別 図書
タイトル ジェンダード・イノベーションの可能性    
著者名 小川 眞里子/編著 | 鶴田 想人/編著 | 弓削 尚子/編著 | ロンダ・シービンガー/[著] | 隠岐 さや香/[著] | 標葉 隆馬/[著] | 佐々木 成江/[著] | 村瀬 泰菜/[著] | 伊藤 公雄/[著] | 熊谷 晋一郎/[著] | 綾屋 紗月/[著] | 池田 美奈子/[著] | 渡部 麻衣子/[著]
著者 オガワ マリコ|ツルタ ソウト|ユゲ ナオコ|ロンダ シービンガー|オキ サヤカ|シネハ リュウマ|ササキ ナリエ|ムラセ ヤスナ|イトウ キミオ|クマガヤ シンイチロウ|アヤヤ サツキ|イケダ ミナコ|ワタナベ マイコ
出版者 明石書店
出版年月 2024.10
ページ数、枚数 409p
大きさ 19cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7503-5799-7
ISBN 4-7503-5799-7
分類10版 407
分類9版 407
件名 科学技術研究|技術開発|性差|女性問題
内容 「ジェンダード・イノベーション(GI)」とは
内容 ジェンダード・イノベーションの新展開
内容 「責任」としてのジェンダード・イノベーション
内容 イノベーション論としてのGIとその多様性
内容 RRIとジェンダード・イノベーション
内容 生命科学分野におけるジェンダード・イノベーション
内容 EUにおけるジェンダード・イノベーションの展開
内容 アレクサと音姫
内容 近代(男性主導)社会の転換点を前に
内容 当事者研究と共同創造
内容 自閉症とジェンダーの交差性
内容 ジェンダード・イノベーションを駆動するデザインの力
内容 フェムテックの倫理的課題とジェンダード・ソーシャル・イノベーションの提案
内容 科学と技術における女性とジェンダー
内容 自然科学、医学、工学におけるジェンダード・イノベーション
内容 医学、機械学習、ロボット工学におけるジェンダード・イノベーション
内容 ジェンダード・イノベーション
内容 ジェンダード・イノベーションの由来と世界的動向



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「ジェンダード・イノベーション(GI)」とは 小川 眞里子/著
2 ジェンダード・イノベーションの新展開 ロンダ・シービンガー/著
3 「責任」としてのジェンダード・イノベーション 鶴田 想人/著
4 イノベーション論としてのGIとその多様性 隠岐 さや香/著
5 RRIとジェンダード・イノベーション 標葉 隆馬/著
6 生命科学分野におけるジェンダード・イノベーション 佐々木 成江/著
7 EUにおけるジェンダード・イノベーションの展開 村瀬 泰菜/著
8 アレクサと音姫 弓削 尚子/著
9 近代(男性主導)社会の転換点を前に 伊藤 公雄/著
10 当事者研究と共同創造 熊谷 晋一郎/著
11 自閉症とジェンダーの交差性 綾屋 紗月/著
12 ジェンダード・イノベーションを駆動するデザインの力 池田 美奈子/著
13 フェムテックの倫理的課題とジェンダード・ソーシャル・イノベーションの提案 渡部 麻衣子/著
14 科学と技術における女性とジェンダー ロンダ・シービンガー/述
15 自然科学、医学、工学におけるジェンダード・イノベーション ロンダ・シービンガー/述
16 医学、機械学習、ロボット工学におけるジェンダード・イノベーション ロンダ・シービンガー/述
17 ジェンダード・イノベーション ロンダ・シービンガー/述
18 ジェンダード・イノベーションの由来と世界的動向 ロンダ・シービンガー/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。