蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
灯台を読む
|
著者 |
門井 慶喜/著 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 557.5/ト/ | 185825052 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | 557.5/ト/ | 161291953 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 一般 | 557.5/ト/ | 143681583 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 一般 | 557.5/ト/ | 182188418 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清2/一般 | 557.5/ト/ | 115560181 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
蒲原 | 一般 | 557.5/ト/ | 176687700 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
門井 慶喜 澤田 瞳子 阿部 智里 川越 宗一 永井 紗耶子 安部 龍太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
灯台を読む |
著者名 |
門井 慶喜/著
、
澤田 瞳子/著
、
阿部 智里/著
、
川越 宗一/著
、
永井 紗耶子/著
、
安部 龍太郎/著
|
著者 ヨミ |
カドイ ヨシノブ、サワダ トウコ、アベ チサト、カワゴエ ソウイチ、ナガイ サヤコ、アベ リュウタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数、枚数 |
240p 図版14p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-16-391903-4 |
ISBN |
4-16-391903-4 |
分類10版 |
557.5 |
分類9版 |
557.5 |
件名 |
灯台 |
内容紹介 |
門井慶喜×鍋島灯台(香川県)、阿部智里×潮岬灯台(和歌山県)…。現代日本文学を代表する作家たちが灯台を訪ね、歴史的・文化的・地域的な価値を文学的な視点で綴った紀行集。写真も多数収録。『オール讀物』連載を書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鍋島灯台 |
門井 慶喜/著 |
|
|
|
2 |
美保関灯台 |
門井 慶喜/著 |
|
|
|
3 |
出雲日御碕灯台 |
門井 慶喜/著 |
|
|
|
4 |
高知灯台 |
澤田 瞳子/著 |
|
|
|
5 |
室戸岬灯台 |
澤田 瞳子/著 |
|
|
|
6 |
足摺岬灯台 |
澤田 瞳子/著 |
|
|
|
7 |
潮岬灯台 |
阿部 智里/著 |
|
|
|
8 |
樫野埼灯台 |
阿部 智里/著 |
|
|
|
9 |
安乗埼灯台 |
阿部 智里/著 |
|
|
|
10 |
神威岬灯台 |
川越 宗一/著 |
|
|
|
11 |
鷗島灯台 |
川越 宗一/著 |
|
|
|
12 |
恵山岬灯台 |
川越 宗一/著 |
|
|
|
13 |
清水灯台 |
永井 紗耶子/著 |
|
|
|
14 |
御前埼灯台 |
永井 紗耶子/著 |
|
|
|
15 |
掛塚灯台 |
永井 紗耶子/著 |
|
|
|
16 |
能登観音埼灯台 |
安部 龍太郎/著 |
|
|
|
17 |
禄剛埼灯台 |
安部 龍太郎/著 |
|
|
|
18 |
生地鼻灯台 |
安部 龍太郎/著 |
|
|
|
19 |
立石岬灯台 |
安部 龍太郎/著 |
|
|
|
もどる