蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
吉本隆明と柄谷行人 PHP新書 733
|
著者 |
合田 正人/著 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 910.268/ヨシモト/ | 123518156 | 一般図書 | | 予約中 |
× |
2 |
美和 | 一般 | 910.268/ヨシモト/ | 188374132 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
吉本隆明と柄谷行人 PHP新書 733 |
著者名 |
合田 正人/著
|
著者 ヨミ |
ゴウダ マサト |
シリーズ名 |
PHP新書 |
シリーズ巻次 |
733 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数、枚数 |
313p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥760 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-569-79431-0 |
ISBN |
4-569-79431-0 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
内容紹介 |
個とは何か、意味とは何か、システムとは何か。戦後日本の思想界をリードし、いまなお多大な影響を与えつづけている吉本隆明と柄谷行人の思想を読み解き、いまなお仰ぎ見られる現代思想の可能性と限界に迫る。 |
目次
内容細目
もどる