蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
こどもホモ・サピエンス
|
著者 |
国立科学博物館人類研究部/監修 |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 469.2/コ/ | 125177500 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | 469.2/コ/ | 125180837 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | 469.2/コ/ | 185824137 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 469.2/コ/ | 151759154 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
5 |
南部 | 児童 | 469.2/コ/ | 143700006 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
長田 | 児童 | 469.2/コ/ | 182190251 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
人間ってそもそもなんだろう?「ホモ・サピエンス」とは、約30万年前のアフリカで誕生(たんじょう)した私(わたし)たち現生(げんせい)人類のこと。現在(げんざい)約80億人が世界で暮(く)らしています。人間が生まれるまでの歴史(れきし)や昔の人類の暮らし、日本人のルーツなどを紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
ホモ・サピエンスという人類の一種であり、「現生人類」と呼ばれる私たちヒトは、約30万年前のアフリカで誕生した。古代DNAから見えてきた人間の足跡、日本人のルーツなど、現生人類の成り立ちを図表を交えて解説する。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
こどもホモ・サピエンス |
サブタイトル |
人類の起源、日本人のルーツについて考える本 |
著者名 |
国立科学博物館人類研究部/監修
|
ライブ/著
|
著者 |
コクリツ カガク ハクブツカン ジンルイ ケンキュウブ|ライブ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86255-737-7 |
ISBN |
4-86255-737-7 |
分類10版 |
469.2 |
分類9版 |
469.2 |
件名 |
人類-歴史 |
目次
内容細目
もどる