蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2025-4:549号 |
通番 |
00549 |
発行日 |
20250316 |
出版者 |
NHK出版 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | Z// | 204596025 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | Z// | 204158281 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | Z// | 204383480 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
4 |
興津 | 一般 | Z// | 204215048 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2025-4:549号 |
通番 |
00549 |
発行日 |
20250316 |
出版者 |
NHK出版 |
特集記事 |
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド |
目次
1 |
講座
|
1 |
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド 雁木の世界へようこそ! ページ:7
深浦康市
|
2 |
4月のテーマ ページ:8
|
3 |
第1週 駒組みの基本手順 ページ:9
|
4 |
第2週 対7三銀急戦の攻防 ページ:15
|
5 |
第3週 持ち角を生かした矢倉攻略 ページ:21
|
6 |
テキスト企画 二枚銀雁木で左美濃を完封 ページ:27
|
7 |
収録中にちょっと一息 舞台裏のカフェテラス ページ:33
|
2 |
観戦記
|
1 |
第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント準々決勝 ページ:35
|
2 |
第1局 増田康宏八段×梶浦宏孝七段 ページ:36
小暮克洋
|
3 |
第2局 佐藤康光九段×藤井聡太竜王・名人 ページ:41
椎名龍一
|
4 |
第3局 近藤誠也八段×藤本渚五段 ページ:46
岩田大介
|
5 |
第4局 佐藤天彦九段×郷田真隆九段 ページ:51
鈴木宏彦
|
3 |
連載
|
1 |
わが道をゆく 強くなるためのメソッド<第45回>福崎文吾九段 ページ:2
諏訪景子‖文
|
2 |
第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント表 ページ:56
|
3 |
渋谷系日誌 ページ:57
|
4 |
段・級位認定「次の一手問題」 ページ:58
日本将棋連盟
|
5 |
棋界ふぉーかす ページ:61
|
6 |
おたよりの広場
|
7 |
女流棋士のよもやま話
|
8 |
LPSA café Minerva
|
9 |
将棋記者のヒソヒソ話
|
10 |
気になるこの本
|
11 |
「重箱のスミ」クイズ
|
4 |
口絵
|
1 |
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド |
|
|
|
|
2 |
第74回NHK杯準々決勝 |
|
|
|
|
もどる