蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鶴女の恩返し
|
著者 |
桃川 鶴女/著 |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 779.12/モ/ | 132500434 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 779.12/モ/ | 182156541 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
鶴女の恩返し |
サブタイトル |
師匠田辺一鶴へ弟子鶴女が贈る涙と笑いの講談道 |
著者名 |
桃川 鶴女/著
、
杉江 松恋/聞き手
|
著者 ヨミ |
モモカワ ツルジョ、スギエ マツコイ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数、枚数 |
253p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-594-09409-6 |
ISBN |
4-594-09409-6 |
分類10版 |
779.12 |
分類9版 |
779.12 |
内容紹介 |
講談界の異端児・田辺一鶴の一番弟子であった女性講談師・桃川鶴女の目線から師匠の知られざる姿を描くとともに、4人しかいなかった女性講談師として、講談界を盛り上げるべく奮闘してきた桃川鶴女の波乱万丈の人生を綴る。 |
目次
内容細目
もどる