蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「歴史的思考」へのいざない
|
著者 |
會田 康範/編 |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 375.32/レ/ | 115546383 | 一般図書 | | 予約中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
電子書籍 |
タイトル |
大災害サバイバルマニュアル 「もしも?」の図鑑 |
著者名 |
池内 了/著
|
著者 ヨミ |
イケウチ サトル |
シリーズ名 |
「もしも?」の図鑑 |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2023.8 |
版表示 |
電子書籍版 |
ページ数、枚数 |
111p |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
369.3 |
分類9版 |
369.3 |
件名 |
自然災害、サバイバル |
内容紹介 |
首都東京をおそう巨大地震(きょだいじしん)、世界を地獄(じごく)に変える猛暑(もうしょ)、すべてを破壊(はかい)する巨大竜巻(たつまき)…。キミは生き残れるか!?ミスターZ(ぜっと)が日本を壊滅(かいめつ)させる、おそろしい17の自然災害を予言。そのこわさとサバイバル方法をわかりやすく説明します。 |
内容紹介 |
巨大地震、火山噴火、ゲリラ豪雨…。ミスターZが日本を壊滅させる、おそろしい17の自然災害を予言。その自然災害が起こる理由と、サバイバル法をわかりやすく解説します。漫画「ミスターZの予言」も掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歴史的思考と歴史意識・歴史認識を考える |
會田 康範/著 |
|
|
|
2 |
アメリカの歴史教育がめざす歴史的思考 |
中村 崇志/著 |
|
|
|
3 |
学習指導要領における歴史的思考と歴史教育の課題 |
島村 圭一/著 |
|
|
|
4 |
「脱歴史時代」のなかで歴史する |
駒田 和幸/著 |
|
|
|
5 |
モンゴルと東北をつなぐ「蒙古の碑」 |
下山 忍/著 |
|
|
|
6 |
歴史的思考力育成をはかる高校日本史教育の実践 |
中村 崇志/著 |
|
|
|
7 |
歴史学習マンガをきっかけに深める歴史教育 |
片山 健介/著 |
|
|
|
8 |
国際バカロレアによる歴史的思考をうながす試み |
梶木 尚美/著 |
|
|
|
9 |
大学生の戦争に関わる歴史的思考をめぐって |
丸浜 昭/著 |
|
|
|
10 |
歴史的思考の始まる<場> |
今野 日出晴/著 |
|
|
|
11 |
問いをたて資料を活用する歴史学習 |
竹田 和夫/著 |
|
|
|
12 |
国立市公民館における市民向け歴史講座の取り組み |
鈴木 裕子/述 |
|
|
|
13 |
日本史教育の枠組みを問い続けて |
鬼頭 明成/述 |
|
|
|
14 |
研究と教育の協業をめざして |
中里 裕司/述 |
|
|
|
15 |
「なるほどそうだったのか」と思わせる授業 |
阿部 泉/述 |
|
|
|
16 |
「歴史的思考」をめぐって |
|
|
|
|
17 |
歴史研究とオーラル・ヒストリー |
駒田 和幸/著 |
|
|
|
もどる