蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
満鉄が生んだ日本型経済システム
|
著者 |
小林 英夫/著 |
出版者 |
教育評論社
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
興津 | 一般 | 332.106/コ/ | 162990502 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
満鉄が生んだ日本型経済システム |
著者名 |
小林 英夫/著
|
著者 ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
教育評論社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数、枚数 |
254p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-905706-72-4 |
ISBN |
4-905706-72-4 |
分類10版 |
332.106 |
分類9版 |
332.106 |
件名 |
日本-経済-歴史、南満洲鉄道 |
内容紹介 |
日本経済を世界トップの座に押し上げ、一方で現在の低迷の一因ともいわれる「日本型経済システム」は、実は満鉄の調査部に源流があった-。満鉄とその調査部に焦点をあて、活動の全生涯と戦後の日本に残した成果に迫る。 |
目次
内容細目
もどる