蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
言霊の幸う国で
|
著者 |
李 琴峰/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 913.6/リ/ | 125153546 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 913.6/リ/ | 143656872 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/リ/ | 115541403 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
電子書籍 |
タイトル |
モノのはじまりを知る事典 |
サブタイトル |
生活用品と暮らしの歴史 |
著者名 |
木村 茂光/著
、
安田 常雄/著
、
白川部 達夫/著
、
宮瀧 交二/著
|
著者 ヨミ |
キムラ シゲミツ、ヤスダ ツネオ、シラカワベ タツオ、ミヤタキ コウジ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数、枚数 |
13,235,21p |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-08368-3 |
ISBN |
4-642-08368-3 |
分類10版 |
382.1 |
分類9版 |
382.1 |
件名 |
日本-風俗 |
内容紹介 |
かばん、手帳、テレビ…。私たちの生活に身近なモノの誕生と変化、名前の由来、発明者などを通史的に解説。人がモノをつくり、モノもまた人の生活と社会を変えてきた歴史を伝える。豊富な図版や索引を収め、調べ学習にも最適。 |
目次
内容細目
もどる