蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
深海魚に会える海
|
著者 |
堀口 和重/写真・文 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 487.5/ホ/ | 125157151 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
BM | 児童 | 487.5/ホ/ | 125130538 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | 487.5/ホ/ | 185821324 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
4 |
御幸町 | 4階一般 | 487.5/ホ/ | 132526867 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 487.5/ホ/ | 161289258 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 487.5/ホ/ | 171942736 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
北部 | 知識 | 487.5/ホ/ | 151753164 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 487.5/ホ/ | 143661345 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 487.5/ホ/ | 182180956 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 487.5/ホ/ | 115540806 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
11 |
興津 | 児童 | 487.5/ホ/ | 138554935 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
蒲原 | 児童 | 487.5/ホ/ | 176679103 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
深海魚に会える海 |
サブタイトル |
日本でいちばん深い海とそこにくらす生き物のひみつ |
著者名 |
堀口 和重/写真・文
|
著者 ヨミ |
ホリグチ カズシゲ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数、枚数 |
36p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-577-05287-7 |
ISBN |
4-577-05287-7 |
分類10版 |
487.5 |
分類9版 |
487.5 |
件名 |
深海魚、駿河湾 |
内容紹介 |
深い海にすんでいるはずの深海魚が、海岸近くの浅い海で見られてしまう-そこは、日本でいちばん深い海、駿河湾(するがわん)です。リュウグウノツカイやタカアシガニなどいろいろな深海魚や深海生物があらわれる駿河湾周辺には、深海魚と関わって生きる人たちもいて…。駿河湾と深海魚の不思議やひみつをときあかします。 |
内容紹介 |
日本でいちばん深い海、駿河湾。そこではまれに、リュウグウノツカイやタカアシガニなどの深海生物に出会えることがあり…。駿河湾に秘められた魅力を探ります。 |
目次
内容細目
もどる