蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
知ると楽しい!和菓子のひみつ まなぶっく
|
著者 |
「和菓子のひみつ」編集部/著 |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 383.81/シ/ | 125153155 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 383.81/シ/ | 188739327 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 383.81/シ/ | 132523582 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 383.81/シ/ | 161288073 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 383.81/シ/ | 151759103 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
南部 | 児童 | 383.81/シ/ | 143658701 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | 383.81/シ/ | 182178226 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/児童 | 383.81/シ/ | 115537279 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | 383.81/シ/ | 163468257 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 児童 | 383.81/シ/ | 176677615 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
知ると楽しい!和菓子のひみつ まなぶっく |
サブタイトル |
未来に伝えたいニッポンの菓子文化 |
著者名 |
「和菓子のひみつ」編集部/著
|
著者 ヨミ |
ワガシ ノ ヒミツ ヘンシュウブ |
シリーズ名 |
まなぶっく |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数、枚数 |
128p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1720 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7804-2910-7 |
ISBN |
4-7804-2910-7 |
分類10版 |
383.81 |
分類9版 |
383.81 |
件名 |
和菓子 |
内容紹介 |
美味しくて、美しくて、季節も感じられる和菓子(わがし)の世界をのぞいてみませんか?果物からはじまったと伝わる和菓子の歴史(れきし)や種類、材料、季節の和菓子ごよみ、和菓子のルーツなどを写真や昔の絵を使ってやさしく解説(かいせつ)。全国の郷土菓子(きょうどがし)も紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
日本文化の一つでもある和菓子。和菓子の基礎から、一年を通じた暮らしや人の一生に寄り添う和菓子、神仏と関わりの深い和菓子、和菓子の歴史や和菓子店、全国に伝わる郷土菓子までを写真や図版とともに紹介する。 |
目次
内容細目
もどる