蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
失われた日本の風景
|
著者 |
薗部 澄/写真 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 210.76/ソ/ | 125167253 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
失われた日本の風景 |
著者名 |
薗部 澄/写真
、
神崎 宣武/文
|
著者 ヨミ |
ソノベ キヨシ、カンザキ ノリタケ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数、枚数 |
319p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-309-22924-9 |
ISBN |
4-309-22924-9 |
分類10版 |
210.76 |
分類9版 |
210.76 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 |
内容紹介 |
昭和20〜40年代、かつて人びとはこのように生き、子どもたちはこのように遊んでいた…。路地や盛り場から農山漁村まで、今はもう見られない日本の情景を、懐かしい写真とともに振り返る。 |
目次
内容細目
もどる