蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
フォルメン線描
|
著者 |
E=M・クラーニッヒ/[ほか]著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 375.72// | 109409337 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
フォルメン線描 |
サブタイトル |
シュタイナー学校での実践と背景 |
著者名 |
E=M・クラーニッヒ/[ほか]著
、
森 章吾/訳
|
著者 ヨミ |
E M クラーニッヒ、モリ ショウゴ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数、枚数 |
239p 図版16p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4078 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Formenzeichnen |
ISBN |
4-480-85676-5 |
分類10版 |
375.72 |
分類9版 |
375.72 |
件名 |
美術教育、絵画 |
内容紹介 |
シュタイナー学校独自の教材である「フォルメン線描」が、なぜ学齢期の子供達にふさわしいのか。さらに、その効果を最もよく発揮させるにはどのように授業を組み立てていったらよいのか。実践方法の初の集大成。 |
目次
内容細目
もどる