蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
みちくさ
|
著者 |
さとう わきこ/作 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/サトウ/ | 125129572 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/サトウ/ | 125129858 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 児童 | E/サトウ/ | 188739033 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階絵本 | E/サトウ/ | 132518341 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | E/サトウ/ | 161286488 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | E/サトウ/ | 171937503 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 絵本 | E/サトウ/ | 151748853 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | E/サトウ/ | 143650084 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | E/サトウ/ | 182172856 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/サトウ/ | 115529233 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
11 |
興津 | 児童 | E/サトウ/ | 163465550 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 貸文 | E/サトウ/ | 138554285 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
蒲原 | 児童 | E/サトウ/ | 176674519 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
みちくさ |
著者名 |
さとう わきこ/作
|
著者 ヨミ |
サトウ ワキコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数、枚数 |
32p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-222030-8 |
ISBN |
4-03-222030-8 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
がっこうのかえりみち、ちょっとみちくさしていこう。でも、かわのなかでは、くさのおばけがあそんでる。なんだかいつもとちがうみたい…?どうろでは、マンホールのふたがなわとびしていたり、たこおじさんがたこをうっていたり、じんじゃではとりいがすもうをしていたり…。ぶじにおうちにかえれるのかな? |
内容紹介 |
学校の帰り道、ちょっと道草して帰ろうと思った少年。でも、草のおばけに出会ったり、マンホールの蓋が縄跳びしてたり、のぞいた美容室にいたお客さんは野菜のマダムたちだったり…!? |
目次
内容細目
もどる