蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
これ、なんのはな? 2 みとたね
|
著者 |
多田 多恵子/監修 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 470/コ/ | 125127855 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 470/コ/ | 132523612 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 470/コ/ | 143656589 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 470/コ/ | 182172031 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清児/児童 | 470/コ/ | 115533893 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
興津 | 児童 | 470/コ/ | 163463492 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アザデー・ウェスターガード フリア・サルダ 大山 泉
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
しょくぶつのみや、たねには、いろいろなかたちがあります。しろくてふわふわしたわたげのたねのあつまり、つばさのようなかたちのみ…。なんのしょくぶつのみや、たねなのかをしょうかいし、それらがどのようにちらばっていくのかをしゃしんとともにせつめいします。みやたねのかんさつや、あそびなどものっています。 |
内容紹介 |
身近な植物の「つぼみ」「みとたね」「はっぱ」を手がかりに、なんの植物なのかをやさしく紹介。2は、たんぽぽ、ほうせんかなどの「みとたね」を取り上げ、写真とともに説明する。「みとたねのカード」の作り方付き。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
これ、なんのはな? 2 みとたね |
サブタイトル |
つぼみ・みとたね・はっぱ |
巻次 |
2 |
著者名 |
多田 多恵子/監修
|
青山 由紀/指導
|
著者 |
タダ タエコ|アオヤマ ユキ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-338-36302-0 |
ISBN |
4-338-36302-0 |
分類10版 |
470 |
分類9版 |
470 |
件名 |
植物 |
件名 |
種子 |
目次
内容細目
もどる