蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
世界の学校給食・食育の歴史
|
著者 |
新村 洋史/著 |
出版者 |
績文堂出版
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 374.94/シ/ | 132546159 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 374.94/シ/ | 115568794 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界の学校給食・食育の歴史 |
著者名 |
新村 洋史/著
|
著者 ヨミ |
シンムラ ヒロシ |
出版者 |
績文堂出版
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数、枚数 |
11,190p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-88116-126-5 |
ISBN |
4-88116-126-5 |
分類10版 |
374.94 |
分類9版 |
374.94 |
件名 |
学校給食-歴史、食育 |
内容紹介 |
学校給食制度の歴史を振り返りながら、世界の学校給食制度が「食育」「食教育」という民主主義的な人間形成・人格形成につながる教育活動として社会的・国政的に認識され制度化されてきた、その歩みと内実を検討する。 |
目次
内容細目
もどる