お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夢二の歌    

著者 石田 祐華利/[ほか]歌
出版者 及川音楽事務所
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央AVDR7/ユメ/401269248CD 利用可 
2 蒲原AVDR7/ユメ/401258521CD 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 初期ヘーゲル哲学の軌跡    
サブタイトル 断片・講義・書評
著者名 ヘーゲル/[著]寄川 条路/編訳
著者 ヨミ ヘーゲル、ヨリカワ ジョウジ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2006.1
ページ数、枚数 11,164p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-88848-986-6
分類10版 134.4
分類9版 134.4
内容紹介 ドイツ観念論へと結晶する、青年期ヘーゲルの思索-。ドイツの古典哲学がどのようなものであったのかを解き明かすべく、ヘーゲルの断片集・講義録・書評と、ラインホルトの批評の4編をまとめる。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 蘭燈 本居 長世/作曲
2 春の宵 本居 長世/作曲
3 別れし宵 本居 長世/作曲
4 山田 耕筰/作曲
5 宵待草 多 忠亮/作曲
6 もしや逢うかと 澤田柳吉/作曲
7 雪の扉 澤田柳吉/作曲
8 街燈 澤田柳吉/作曲
9 ふるさと 弘田龍太郎/作曲
10 清怨 成田為三/作曲
11 花をたずねて 多忠亮/作曲
12 紡車 藤井清水/作曲
13 わすれな草 藤井清水/作曲
14 ふるさとの海 藤井清水/作曲
15 春のあした 藤井清水/作曲
16 巷の雪 土屋平三郎/作曲
17 たそがれ 土屋平三郎/作曲
18 子守歌 藤井清水/作曲
19 松原 妹尾幸陽/作曲
20 草の夢 妹尾幸陽/作曲
21 夏の黄昏 妹尾幸陽/作曲
22 露台 妹尾幸陽/作曲
23 かなしみ 妹尾幸陽/作曲
24 おつた 宮原禎次/作曲
25 小松耕輔/作曲
26 風の子供 中田喜直/作曲
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。