蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
リン資源枯渇危機とはなにか 阪大リーブル 29
|
著者 |
大竹 久夫/編著 |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 569.5/オ/ | 114377529 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
By Stan & Jan Berenstain
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
リン資源枯渇危機とはなにか 阪大リーブル 29 |
サブタイトル |
リンはいのちの元素 |
著者名 |
大竹 久夫/編著
、
長坂 徹也/[ほか]執筆
|
著者 ヨミ |
オオタケ ヒサオ、ナガサカ テツヤ |
シリーズ名 |
阪大リーブル |
シリーズ巻次 |
29 |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数、枚数 |
226p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87259-312-9 |
ISBN |
4-87259-312-9 |
分類10版 |
569.5 |
分類9版 |
569.5 |
件名 |
燐 |
内容紹介 |
いのちの元素リンを生み出す、天然資源のリン鉱石が枯渇しつつある! なぜ枯渇するのか、リン鉱石はどうやってできたのか、リン資源のリサイクルは可能なのかを解説しつつ、輸入に頼り続ける日本が今なにをすべきかを示す。 |
目次
内容細目
もどる