蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
検証奈良の古代仏教遺跡
|
著者 |
小笠原 好彦/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 216.503/オ/ | 143355163 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
検証奈良の古代仏教遺跡 |
サブタイトル |
飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族 |
著者名 |
小笠原 好彦/著
|
著者 ヨミ |
オガサワラ ヨシヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数、枚数 |
5,203p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-08390-4 |
ISBN |
4-642-08390-4 |
分類10版 |
216.503 |
分類9版 |
216.5 |
件名 |
遺跡・遺物-奈良県、寺院-奈良県 |
内容紹介 |
古代に都が営まれ、東アジアの文化の受容拠点であった奈良。飛鳥・白鳳期の25寺院跡などを考古学の成果と「日本書紀」をふまえて紹介。寺院跡の所在地等から有力氏族相互の実態に言及する。「検証奈良の古代遺跡」の姉妹編。 |
目次
内容細目
もどる