蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
どこかで聴いたクラシック
|
| 著者 |
ミレッラ・フレーニ/[ほか]歌 |
| 出版者 |
ユニバーサルミュージック
|
| 出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
藁科 | 藁/AV | DR6/トコ/6枚組/解説書無 | 400961351 | CD | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミレッラ・フレーニ ヘルベルト・フォン・カラヤン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
歌劇《蝶々夫人》〜ある晴れた日に |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 2 |
歌劇《トゥーランドット》〜誰も寝てはならぬ |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 3 |
歌劇《フィガロの結婚》序曲 |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 4 |
歌劇《フィガロの結婚》〜やさしいそよ風が(手紙の二重唱)(抜粋) |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 5 |
歌劇《セビリャの理髪師》〜今の歌声は |
ロッシーニ/作曲 |
|
|
|
| 6 |
歌劇《道化師》〜衣裳をつけろ |
レオンカヴァッロ/作曲 |
|
|
|
| 7 |
歌劇《ドン・ジョヴァンニ》〜騎士長の場 |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 8 |
歌劇《ワリー》〜さようなら、ふるさとの家よ |
カタラーニ/作曲 |
|
|
|
| 9 |
歌劇《リゴレット》〜慕わしい人の名は(抜粋) |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 10 |
歌劇《椿姫》〜第1幕への前奏曲 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 11 |
歌劇《ラ・ボエーム》〜冷たい手を |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 12 |
歌劇《カルメン》〜ハバネラ(恋は野の鳥) |
ビゼー/作曲 |
|
|
|
| 13 |
歌劇《魔笛》〜夜の女王のアリア(復讐の心は地獄のように) |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 14 |
歌劇《愛の妙薬》〜人知れぬ涙 |
ドニゼッティ/作曲 |
|
|
|
| 15 |
歌劇《ノルマ》〜清らかな女神よ |
ベッリーニ/作曲 |
|
|
|
| 16 |
歌劇《セビリャの理髪師》〜私は町の何でも屋 |
ロッシーニ/作曲 |
|
|
|
| 17 |
歌劇《魔笛》〜ああ、私にはわかる |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 18 |
歌劇《フィガロの結婚》〜恋とはどんなものかしら |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 19 |
歌劇《運命の力》序曲 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 20 |
歌劇《セルセ》〜オンブラ・マイ・フ |
ヘンデル/作曲 |
|
|
|
| 21 |
歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》〜精霊の踊り |
グルック/作曲 |
|
|
|
| 22 |
歌劇《ディドーとエネアス》〜ベリンダよ、あなたの手を…私が土の中に横たわる時 |
パーセル/作曲 |
|
|
|
| 23 |
歌劇《メリー・ウィドウ》〜ヴィリアの歌 |
レハール/作曲 |
|
|
|
| 24 |
歌劇《アイーダ》〜清きアイーダ |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 25 |
歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲 |
マスカーニ/作曲 |
|
|
|
| 26 |
歌劇《ナブッコ》〜行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 27 |
歌劇《椿姫》〜乾杯の歌 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 28 |
歌劇《リゴレット》〜女心の歌 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 29 |
楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》〜第1幕への前奏曲(抜粋) |
ワーグナー/作曲 |
|
|
|
| 30 |
《カルミナ・ブラーナ》〜おお、運命の女神よ |
オルフ/作曲 |
|
|
|
| 31 |
楽劇《ワルキューレ》〜ワルキューレの騎行 |
ワーグナー/作曲 |
|
|
|
| 32 |
《ポーギーとべス》〜サマータイム |
ガーシュウィン/作曲 |
|
|
|
| 33 |
歌劇《ラ・ボエーム》〜私がひとりで街を行くと(ムゼッタのワルツ) |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 34 |
歌劇《トスカ》〜星は光りぬ |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 35 |
歌劇《ジャンニ・スキッキ》〜私のお父さん |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 36 |
歌劇《ローエングリン》〜婚礼の合唱 |
ワーグナー/作曲 |
|
|
|
| 37 |
楽劇《タンホイザー》序曲(抜粋) |
ワーグナー/作曲 |
|
|
|
| 38 |
歌劇《運命の力》〜神よ平和を与えたまえ |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 39 |
歌劇《アイーダ》〜凱旋の合唱 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 40 |
歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》〜エウリディーチェなしに |
グルック/作曲 |
|
|
|
| 41 |
歌劇《リナルド》〜私を泣かせてください |
ヘンデル/作曲 |
|
|
|
| 42 |
歌劇《ジョコンダ》〜時の踊り(抜粋) |
ポンキエルリ/作曲 |
|
|
|
| 43 |
喜歌劇《軽騎兵》序曲(抜粋) |
スッペ/作曲 |
|
|
|
| 44 |
歌劇《つばめ》〜ドレッタの夢 |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 45 |
《カルメン》第1組曲〜間奏曲(第3幕への前奏曲) |
ビゼー/作曲 |
|
|
|
| 46 |
歌劇《タイス》〜タイスの瞑想曲 |
マスネ/作曲 |
|
|
|
| 47 |
歌劇《ホフマン物語》〜ホフマンの舟歌 |
オッフェンバック/作曲 |
|
|
|
| 48 |
歌劇《フェドーラ》〜愛さずにはいられぬこの思い |
ジョルダーノ/作曲 |
|
|
|
| 49 |
歌劇《イーゴリ公》〜だったん人の踊り(抜粋) |
ボロディン/作曲 |
|
|
|
| 50 |
歌劇《カルメン》〜諸君の乾杯を喜んで受けよう(闘牛士の歌) |
ビゼー/作曲 |
|
|
|
| 51 |
歌劇《椿姫》〜ああ、そはかの人か…花から花へ |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 52 |
歌劇《椿姫》〜プロヴァンスの海と陸 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 53 |
歌劇《ファウスト》〜何と美しいこの姿(宝石の歌) |
グノー/作曲 |
|
|
|
| 54 |
歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》〜ママも知るとおり |
マスカーニ/作曲 |
|
|
|
| 55 |
歌劇《メリー・ウィドウ》〜唇は黙し、ヴァイオリンは囁く |
レハール/作曲 |
|
|
|
| 56 |
歌劇《ロメオとジュリエット》〜私は夢に生きたい |
グノー/作曲 |
|
|
|
| 57 |
歌劇《ドン・ジョヴァンニ》〜奥さん、これが恋人のカタログ(カタログの歌) |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 58 |
歌劇《ドン・ジョヴァンニ》〜互いに手をとりあって |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 59 |
歌劇《ドン・ジョヴァンニ》〜ぶってよマゼット |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 60 |
歌劇《マノン・レスコー》〜華やかに着飾っても(柔らかなレースの中で) |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 61 |
歌劇《ウェルテル》〜春風よ、なぜ私をめざめさせるのか |
マスネ/作曲 |
|
|
|
| 62 |
歌劇《微笑みの国》〜君はわが心のすべて |
レハール/作曲 |
|
|
|
| 63 |
歌劇《魔笛》〜何と美しい絵姿 |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 64 |
歌劇《アフリカの女》〜おお、パラダイス |
マイアベーア/作曲 |
|
|
|
| 65 |
歌劇《ミニョン》〜君よ知るや南の国 |
トーマ/作曲 |
|
|
|
| 66 |
歌劇《トロヴァトーレ》〜ああ、あなたこそわが恋人 |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 67 |
歌劇《仮面舞踏会》〜永久に君を失えば |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 68 |
歌劇《トスカ》〜歌に生き、恋に生き |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 69 |
歌劇《サムソンとデリラ》〜あなたの声に心は開く |
サン=サーンス/作曲 |
|
|
|
| 70 |
歌劇《イドメネオ》〜父上、兄上、さようなら! |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 71 |
歌劇《イドメネオ》〜心が乱れる!怒りがこみ上げる! |
モーツァルト/作曲 |
|
|
|
| 72 |
歌劇《トゥーランドット》〜お聞きください、王子様 |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 73 |
歌劇《トゥーランドット》〜氷のような姫君の心も |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 74 |
歌劇《マルタ》〜夢のように |
フリードリヒ・フォン・フロトウ/作曲 |
|
|
|
| 75 |
歌劇《エウゲニ・オネーギン》〜手紙の歌(抜粋) |
チャイコフスキー/作曲 |
|
|
|
| 76 |
歌劇《トロヴァトーレ》〜朝の光がさしてきた(鍛冶屋の合唱) |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 77 |
歌劇《ジョコンダ》〜自殺! |
ポンキエッリ/作曲 |
|
|
|
| 78 |
歌劇《エルナーニ》〜エルナーニ、私を連れて逃げて |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 79 |
歌劇《ホフマン物語》〜ああ、二人だけで生きる |
オッフェンバック/作曲 |
|
|
|
| 80 |
歌劇《ファウスト》〜金の小牛は常に生きて(金の小牛の歌) |
グノー/作曲 |
|
|
|
| 81 |
歌劇《仮面舞踏会》〜私の最後の願い |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 82 |
歌劇《ルイザ・ミラー》〜神にそむいた私を罰して下さい |
ヴェルディ/作曲 |
|
|
|
| 83 |
歌劇《ラ・ボエーム》〜私の名はミミ |
プッチーニ/作曲 |
|
|
|
| 84 |
歌劇《ノルマ》〜神聖な森に人影はなくなった |
ベッリーニ/作曲 |
|
|
|
もどる