お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

俳壇

巻号名 2025-12:第42巻第13号:533号
通番 00533
発行日 20251201
出版者 本阿弥書店


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部一般Z//204166942雑誌 最新号  ×
2 蒲原雑誌Z//204078636雑誌 最新号  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2025-12:第42巻第13号:533号
通番 00533
発行日 20251201
出版者 本阿弥書店
特集記事 俳句でめぐる日本の秘境



目次

1 口絵
1 季節の移ろい〜二十四節気
上田日差子
2 俳人の住む町
中村和弘
山田佳乃
3 編集室の風景 「帯」編集室
長浜勤
2 巻頭エッセイ
1 結社への愛をもって ページ:20
栗林明弘
3 巻頭作品10句
1 鵙が鳴く ページ:22
菅野孝夫
2 つごもり蕎麦 ページ:24
小川晴子
3 見台 ページ:26
渡辺純枝
4 鬼やんま ページ:28
森岡正作
5 残日のつれづれに ページ:30
鈴鹿呂仁
6 夜の鏡 ページ:32
長島衣伊子
7 伊賀行 ページ:34
井上康明
8 秋の髭 ページ:36
佐怒賀正美
4 特集 俳句でめぐる日本の秘境 ページ:45
1 俳句とエッセイ ページ:46
陽美保子
篠沢亜月
永瀬十悟
すずき巴里
坂内文應
5 特別企画 お酒と俳句 ページ:69
1 巻頭エッセイ 九十八歳いまも飲んで升 ページ:70
緒方敬
2 俳句とエッセイ ページ:72
太田土男
高橋将夫
大野崇文
今井肖子
望月とし江
6 俳句と随想十二か月
1 十二月
2 羽子板市 ページ:40
安田のぶ子
3 竜の玉 ページ:42
矢野景一
7 四季巡詠33句<第Ⅳ期>
1 へうたん ページ:88
和田順子
2 瑠璃光浄土 ページ:94
長嶺千晶
8 好評連載
1 変わりものの記<36> ページ:66
ふけとしこ
2 俳諧文法への招待<6 最終回> ページ:100
仁平勝
3 碧梧桐研究余話<6 最終回> ページ:104
栗田やすし
4 二度目の俳句入門<12> ページ:106
長谷川櫂
5 旧派の俳句<21> ページ:110
秋尾敏
6 知ってるようで知らない俳句用語<24 最終回> ページ:112
井上泰至
7 名句のしくみと条件<36> ページ:116
坂口昌弘
8 俳書の森を歩む<30> ページ:120
栗林浩
9 いきもの歳時記<60> ページ:125
角谷昌子
10 今月の句 十二月 ページ:130
「氷室」俳句会
11 自句自戒<36> ページ:163
田島健一
12 明日への俳句<18> ページ:164
宮田悦自
13 句集出版よもやま話<108> ページ:174
柴田多鶴子
14 結社の声 鴫 ページ:176
加藤峰子
15 にっぽん俳句風土記<193>東京 ページ:180
長谷川耿人
16 十二か月添削教室<12> ページ:192
茅根知子
17 本の庭ブックガーデン ページ:196
大高翔
9 トピックス
1 「風の道」創刊四十周年記念大会 ページ:158
2 「水明」創刊九十五周年記念祝賀会 ページ:159
3 高濱虚子句碑建立 除幕法要と祝賀会 ページ:160
4 第八回「今日の花」大会 ページ:161
5 「ににん」一〇〇号記念祝賀会 ページ:162
10 追悼
1 小山徳大 ページ:156
小林眞彦
2 三田きえ子 ページ:157
宮田勝
11 俳壇ワイド作品集 ページ:136
神谷章夫
しなだしん
大西朋
田中千恵子
森一心
12 現代俳句の窓 ページ:166
加賀城燕雀
北岡ゆみ
長久保郁子
夏礼子
六車佳奈
13 競詠・新句集の人々
1 銀漢 ページ:126
谷中鈴子
2 吾亦紅 ページ:127
町山公孝
14 俳壇時評
1 ものさしとファジー ページ:38
鴇田智哉
15 本阿弥ライブラリー ページ:128
今村恵子
16 俳壇月評
1 十月号の作品 ページ:186
赤羽根めぐみ
17 ニュースクリップ ページ:198
18 ウルトラアイ ページ:205
19 滑稽俳壇 ページ:212
八木健‖選
20 俳壇雑詠 ページ:214
今瀬剛一
宮坂静生
山田佳乃

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 俳句でめぐる日本の秘境
2 特別企画 お酒の俳句
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。