お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊碁ワールド

巻号名 2025-11:第72巻第12号:883号
通番 00883
発行日 20251101
出版者 日本棋院


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204259975雑誌 最新号  ×
2 清水中央清1/一般Z//204395551雑誌 最新号  ×
3 蒲原雑誌Z//204078105雑誌 最新号  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2025-11:第72巻第12号:883号
通番 00883
発行日 20251101
出版者 日本棋院
特集記事 井山碁聖 最終局で防衛



目次

1 グラビア
1 井山裕太碁聖
2 碁聖戦 井山vs.芝野
3 名人戦 一力vs.芝野
4 新人王戦 張瑞傑vs.蕭鈺洋
5 農心辛ラーメン杯
2 名局シアター
1 井山、最終局を制し通算11期達成 ページ:10
井山裕太<碁聖>‖自戦解説
2 一力、執念の2連勝 ページ:25
3 蕭が先勝をあげる ページ:32
4 中韓2勝ずつ日本は辛抱の時 ページ:38
5 第2戦 福岡航太朗(日)vs.李志賢(韓) ページ:38
6 第1戦 李欽誠(中)vs.李志賢(韓) ページ:40
7 第3戦 李志賢(韓)vs.檀嘯(中) ページ:41
8 第4戦 許家元(日)vs.檀嘯(中) ページ:42
9 日本好スタート ページ:43
10 第2戦 中野寛也(日)vs.金栄桓(韓) ページ:44
11 第3戦 芮廼偉(中)vs.中野寛也(日) ページ:45
12 第5戦 芮廼偉(中)vs.山城宏(日) ページ:46
13 第6戦 芮廼偉(中)vs.曺薫鉉(韓) ページ:47
3 棋戦フラッシュ ページ:108
1 「第51期天元戦挑戦者決定戦」ほか
4 段級位認定コーナー ページ:134
5 連載講座
1 詰碁ノック ページ:57
2 置き去りの傷を探せ! ページ:61
3 特訓室 中級・上級 ページ:65
4 特訓室 上級・有段 ページ:71
5 特訓室 有段・高段 ページ:77
6 ベスポジを探せ ページ:83
7 上達ワンポイント ページ:87
8 並べて学ぶ 布石と中盤 ページ:88
9 最新AI理論解明 ページ:90
芝野虎丸<十段>‖講師
10 現代碁の片鱗 ページ:96
11 実戦で使える! ちょいテク ページ:100
12 梨紗流 中盤戦のトリセツ ページ:101
上野梨紗<女流棋聖>‖講師
6 碁界情報
1 碁界トピックス ページ:112
2 ワールドユース囲碁選手権 ページ:115
3 アマ碁界短信(アマ本因坊/温知会杯) ページ:116
4 イベント・津々浦々催し案内 ページ:123
5 日本棋院棋士年間星取表 ページ:127
7 読み物
1 日本棋院支部と会員コーナー ページ:119
2 読者の広場 ページ:120
8 連載漫画
1 天棋-TENKI- ページ:49
松田一輝

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 井山碁聖 最終局で防衛
2 名人戦開幕 一力vs.芝野
3 新人王戦
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。