蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2025-11:第51巻第11号:No.602 |
| 通番 |
00602 |
| 発行日 |
20251020 |
| 出版者 |
サン・アート |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央 | 一般 | Z// | 204259941 | 雑誌 | | 最新号 |
× |
| 2 |
清水中央 | 清1/一般 | Z// | 204395666 | 雑誌 | | 最新号 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 巻号名 |
2025-11:第51巻第11号:No.602 |
| 通番 |
00602 |
| 発行日 |
20251020 |
| 出版者 |
サン・アート |
| 特集記事 |
近・現代の物故作家<洋画編> |
目次
| 1 |
特集 近・現代の物故作家<洋画編>
|
| 1 |
近代洋画と画商の使命 ページ:16
長谷川徳七<日動画廊>
|
| 2 |
いま狙うべき物故作家
|
| 3 |
北川民次/鬼頭鍋三郎 川口軌外 ページ:20
|
| 4 |
大沢昌助/須田剋太 長谷川【リン】二郎 ページ:28
|
| 5 |
横尾龍彦/松田正平 牧野邦夫/小山田二郎 ページ:39
|
| 6 |
再評価とは新たな光で照らすこと ページ:36
永井龍之介<永井画廊>
|
| 7 |
人気の物故作家 翳りない人気の理由
|
| 8 |
<Part1>熊谷守一<柳ケ瀬画廊> ページ:26
|
| 9 |
<Part2>棟方志功<ギャラリー双鶴> ページ:34
|
| 10 |
オークションデータで読み解く物故洋画作家の底力 ページ:46
アライ=ヒロユキ
|
| 2 |
アートトピックス
|
| 1 |
田村能里子さんが日本橋三越本店でギャラリートーク ページ:7
|
| 2 |
東叡山寛永寺に手塚雄二さんの天井絵<叡嶽双龍>が奉納 ページ:8
|
| 3 |
洋画家・水村喜一郎さんが池田20世紀美術館でギャラリートーク ページ:10
|
| 3 |
描き下ろし連載
|
| 1 |
先人画家の「術」をたずねて<其ノ56>静かな積み重ねが100年を越えていく ページ:54
村上裕二
|
| 2 |
柴田亜美の「浮世の氣楽絵」<第7回>獏 ページ:124
柴田亜美
|
| 3 |
齋藤将のくものまにまに<第2回>Kawaii ページ:162
齋藤将
|
| 4 |
展覧会
|
| 1 |
奥谷博 ページ:52
|
| 2 |
大津英敏 ページ:60
|
| 3 |
中島千波 ページ:74
中島千波
小杉小二郎
|
| 4 |
SHINGIIIIII ページ:92
|
| 5 |
アトリエ寫眞<第153回>塚本智也 ページ:88
山下武‖撮影
|
| 6 |
奥田小由女・千住博二人展 ページ:70
|
| 1 |
インタビュー 夏目進<靖雅堂夏目美術店社長>/夏目洋史<副社長>
夏目進
夏目洋史
|
| 7 |
ひと 爲永清嗣(ギャルリーためなが代表取締役) ページ:84
爲永清嗣
|
| 8 |
土方明司の「知りたい!美のヒミツ」<第63回>水野暁(洋画家) ページ:62
水野暁
土方明司
|
| 9 |
団体展プレビュー&レビュー
|
| 1 |
第118回日展 ページ:102
|
| 2 |
再興第110回院展
|
| 10 |
福山天満屋がリニューアル・オープン ページ:94
|
| 11 |
ART SPACE HANEDA(アートスペース羽田) ページ:120
|
| 12 |
月刊美術プラスリニューアル ページ:138
|
| 13 |
今月のこの作家、この作品
|
| 1 |
井上咲香 ページ:134
|
| 14 |
今月の注目展
|
| 1 |
千住博と令和の新鋭たち/福井江太郎展/金丸悠児展/宮崎次郎展 松田光司展/ぶらっくあんどほわいと/デビュー選抜展/それぞれの表象 小山田二郎×小堀令子二人展/森弥栄子展・関重一郎展 大山智子・張麗寧2人展/張舒然展/永津照見展 ページ:148
|
| 15 |
展覧会レビュー ページ:136
|
| 1 |
画廊街<百文字>評
|
| 16 |
展覧会情報 ページ:140
|
| 17 |
連載
|
| 1 |
わがまま絵画点評-深見東州の世界 ページ:100
|
| 2 |
オークション情報 ページ:126
|
| 18 |
実用連載
|
| 1 |
ホットライン ページ:56
|
| 2 |
告知板 ページ:59
|
| 3 |
アートシアター ページ:68
|
| 4 |
アートブックス ページ:172
|
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
近・現代の物故作家<洋画編> |
|
|
|
|
もどる