お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

日本児童文学

巻号名 2025-9・10:第71巻第5号:679号
通番 00679
発行日 20251001
出版者 日本児童文学者協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204257573雑誌 最新号  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2025-9・10:第71巻第5号:679号
通番 00679
発行日 20251001
出版者 日本児童文学者協会
特集記事 作家の仕事



目次

1
1 ひなたぼっこ ページ:6
空千佳子
2 藍 ページ:8
竹内紘子
2 短編
1 胡蝶の夢の果て ページ:10
たからしげる
2 ダイのひとり立ち ページ:16
当原珠樹
3 掌編
1 金色のポンポン ページ:22
松原さゆり
2 ふみきりけいほうきのファンファン ページ:24
ますだ文
4 特集 作家の仕事
1 エッセイ
2 「児童文学作家」は名乗らない ページ:30
神戸遙真
3 論考
4 神戸遙真作品における趣味縁の検討 ページ:32
目黒強
5 「エンタメ」は森のなか ページ:36
井上乃武
6 軽やかに共感する〜図書室からの神戸遙真論 ページ:42
川嶋智美
7 エッセイ
8 Z ページ:46
村上雅郁
9 論考
10 「省みる」児童文学-村上雅郁作品が表現する社会の課題- ページ:48
内川朗子
11 あらがえない死にも心を宿すために-「村上雅郁」論 ページ:52
あわいゆき
12 逃げない子どもたち-村上雅郁論 ページ:56
石元みさと
13 エッセイ
14 まあそりゃお金払ってお説教とかききたくないよね ページ:60
長谷川まりる
15 論考
16 見えない「父」を殺すには-長谷川まりる試論 ページ:62
戸田山みどり
17 現代児童文学・YAの領域-長谷川まりるを道しるべとして ページ:66
yamada5
18 闇が照らすもの ページ:70
きむらともお
5 同人誌推薦作品
1 冷凍みかんのヒミツ ページ:74
おおぬまいくこ
6 連載・エッセイ-児童文学作家を目指すあなたへ<第5回> ページ:82
小手鞠るい
7 絵本時評 ページ:86
はらまさかず
8 児童文庫時評 ページ:87
岡沢ゆみ
9 創作時評 ページ:88
北川チハル
中村真里子
10 同人誌評 ページ:96
島村木綿子
高橋秀雄
冬野翔子
11 読者のページ ページ:108
12 連載・創作-「行きどまりブックストア」<第5回> ページ:110
水凪紅美子
13 ブックラック ページ:94
14 子どもと本の情報館 ページ:102
15 次号予告 ページ:103
16 投稿作品賞選評 ページ:104
17 執筆者プロフィール ページ:121
18 編集後記 ページ:122

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 作家の仕事
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。