お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

CNN ENGLISH EXPRESS

巻号名 2015-4:第29巻第4号:357号
通番 00357
発行日 20150401
出版者 朝日出版社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 長田書庫Z//CD付202314936雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2015-4:第29巻第4号:357号
通番 00357
発行日 20150401
出版者 朝日出版社
特集記事 永久保存版 ニュース頻出語句4800



目次

1 巻末特別企画 ニュース頻出語句4800 ページ:135
2 特集 構文「先読み」リスニング ページ:41
3 PERSON OF THE MOMENT今月の人物 ページ:3
4 WONDERS AROUND THE WORLD地球が創った驚異の絶景 ページ:4
5 目次+本誌の特長と使い方 ページ:6
6 STEP FORWARD巻頭インタビュー ページ:11
1 世界の海で動物と一体となって泳ぐ
二木あい<水中表現家>
7 ウォーミング・アップ編 STEP<1>
1 最強のリスニング学習法 ページ:16
田中深雪
2 基礎トレーニング
3 <1>宇宙で物作り!足りない工具を3Dプリント ページ:20
4 <2>オックスフォード英語辞典に新スラング ページ:24
5 ニュースダイジェスト ページ:28
南條健助
6 Warming Up Worksheet ページ:39
8 実践編 STEP<2>
1 CNNニュース・セレクション
2 <1>2050年には年間死亡者数1000万人 薬剤耐性菌の脅威 ページ:54
3 <2>御嶽山噴火は序章!?「超巨大噴火」で日本壊滅の危機 ページ:60
4 <3>空気中のにおいを分析「嗅覚」を持つマイクロチップ ページ:66
5 <4>初めて走れた!3Dプリンター製義足で障害を乗り越えた犬 ページ:72
6 CNNニュースデスク ページ:79
7 「仮想信号機」で渋滞解消
8 CNNビジネス・アイ NEW! ページ:85
9 我慢比べの米国とOPEC
小西和久‖解説
9 137億年の謎に迫る NEW! ページ:91
クリストファー・ロイド
10 ニュースがもっと身近になる! 池上彰のGlobal View NEW! ページ:94
池上彰
1 ギリシャ、反緊縮政権誕生
11 英検1級・TOEIC SWテストにも役立つ! “意見”を述べる英文ライティング NEW! ページ:96
12 世界の一流大学の講義を受けてみた! 日々是前進MOOC受講記 ページ:98
13 この日本語、ネイティブなら何と言う? ページ:100
浅田浩志
14 おもてなし英語:外国人に伝えたい和のこころ ページ:103
広田千悦子
15 強化編 STEP<3>
1 ファリード・ザカリアGPS タクシー業界の黒船「Uber」CEO トラビス・カラニック「驚異の失敗歴が生んだイノベーション」 ページ:106
トラビス・カラニック
ファリード・ザカリア
2 CNNスペシャル 先進医療の今を追う! 「速攻血液検査」と「陽子線がん治療」 ページ:112
3 アンダーソン・クーパー360° 仏新聞社襲撃テロの衝撃 ムハンマド風刺画は言論の自由か ページ:119
アンダーソン・クーパー
16 読者の声 ページ:129
17 Info Box ページ:130
18 バックナンバー ページ:132
19 別冊付録
1 よりすぐりの英語力アップクイズで総復習 今月のee検定 ページ:1
2 使えるイディオムを集めた 今月の重要口語表現 ページ:25
3 今月は336語を覚える! 今月のボキャビル ページ:28
4 解答 ページ:38

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 永久保存版 ニュース頻出語句4800
2 構文「先読み」法で楽々リスニング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。