蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
だから植物は面白い
|
著者 |
二階堂 太郎/著 |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 470.4/ニ/ | 161310451 | 一般図書 | | 予約中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
だから植物は面白い |
サブタイトル |
植物園管理人とめぐる不思議で楽しい世界 |
著者名 |
二階堂 太郎/著
|
著者 ヨミ |
ニカイドウ タロウ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数、枚数 |
263p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8067-1692-1 |
ISBN |
4-8067-1692-1 |
分類10版 |
470.4 |
分類9版 |
470.4 |
件名 |
植物、樹木 |
内容紹介 |
国立科学博物館筑波実験植物園の植物管理人が、植物の不思議で面白い世界を紹介。植物の上陸から約5億年、その進化の歴史に思いを馳せながら、より元気に、より長く植物たちが生きるための管理方法や樹登りのコツなどを語る。 |
目次
内容細目
もどる