蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
算数がどんどん楽しくなる!おりがみあそび
|
著者 |
園田 毅/著 |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 414/ソ/ | 151788391 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
算数がどんどん楽しくなる!おりがみあそび |
著者名 |
園田 毅/著
|
著者 ヨミ |
ソノダ ツヨシ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数、枚数 |
95p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-07-461847-7 |
ISBN |
4-07-461847-7 |
分類10版 |
414 |
分類9版 |
414 |
件名 |
幾何学、折紙・切紙 |
内容紹介 |
おりがみは、どんな形(かたち)?おりがみは四角形(しかくけい)で、正方形(せいほうけい)だよ!おりがみを半分(はんぶん)におったら長方形(ちょうほうけい)。ななめ半分におったらどんな形?「めんこ」「やっこさん」「つる」「しゅりけん」などのおりかたものっているよ。 |
内容紹介 |
小学校の入学前後で知っておきたい、図形のこと、角度のこと、算数の基本をおりがみ遊びを通して学ぶ。「おりがみ」を使って手を動かすことで、「算数思考力」「図形把握力」が身につく。 |
目次
内容細目
もどる