蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
手話通訳者
|
著者 |
西田 朗子/著 |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 369.276/ニ/ | 143718258 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 369.276/ニ/ | 115593845 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
手話通訳者 |
サブタイトル |
きこえない人へのまなざしと権利擁護 |
著者名 |
西田 朗子/著
|
著者 ヨミ |
ニシダ アキコ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数、枚数 |
176p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86342-389-3 |
ISBN |
4-86342-389-3 |
分類10版 |
369.276 |
分類9版 |
378.28 |
件名 |
手話通訳 |
内容紹介 |
手話通訳者は、講演会で見かけたり、テレビ画面の端に映り込むボランティア精神の豊富な人? 「きこえない」とはどういうことか、「きこえない人」とはどういう人か、手話通訳者とは何する人かを「きこえる」立場から考える。 |
目次
内容細目
もどる