蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
かこさとし童話集 5 日本のむかしばなし その2
|
著者 |
かこ さとし/作・絵 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | A913/カコ/赤 | 125080794 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
美和 | 児童 | A913/カコ/赤 | 188731679 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | A913/カコ/赤 | 171919424 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 児童 | A913/カコ/赤 | 143599631 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 児童 | A913/カコ/赤 | 182158080 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清児/児童 | A913/カコ/赤 | 115507639 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
蒲原 | 児童 | A913/カコ/赤 | 176664157 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
かこさとし童話集 5 日本のむかしばなし その2 |
巻次 |
5 |
著者名 |
かこ さとし/作・絵
|
著者 ヨミ |
カコ サトシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数、枚数 |
213p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-517750-0 |
ISBN |
4-03-517750-0 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
むかし、ばっさが川でひろったももの実(み)の中から、男の子がうまれた。「もものたろう」となづけ、じっさとだいじにそだてたが、たろうのからだは大きくならず、村の人は「こたろう」とよぶようになる。こたろうは、おにが村にわるさをしないように、ひとりで山へ行き…。「もものこたろう」など、25の日本のむかしばなしが入っています。 |
内容紹介 |
かこさとしが自ら編み、挿絵を描いた童話集。5は、「絵姿女房」「からさわじぞう」「節分の夜」「きつねの川わたり」など、自身が再話した日本のむかしばなし全25話を収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
長者やしきのおとろし話 |
|
|
|
|
2 |
絵姿女房 |
|
|
|
|
3 |
なしなしなしばなし |
|
|
|
|
4 |
じっさとばっさの年の暮 |
|
|
|
|
5 |
腰越江島縁起伝 |
|
|
|
|
6 |
みどり沼のおとろし話 |
|
|
|
|
7 |
かきの木一本かき一つ |
|
|
|
|
8 |
からさわじぞう |
|
|
|
|
9 |
半日村の山犬 |
|
|
|
|
10 |
ひょうたんすずめ |
|
|
|
|
11 |
竹やぶすずめ |
|
|
|
|
12 |
つづらすずめ |
|
|
|
|
13 |
くりむかしかきむかし |
|
|
|
|
14 |
節分の夜 |
|
|
|
|
15 |
くりひこ うりひめ |
|
|
|
|
16 |
こてんぐ小次郎 |
|
|
|
|
17 |
伊賀の黒丸のこと |
|
|
|
|
18 |
ももの こたろう |
|
|
|
|
19 |
屁放の十どん |
|
|
|
|
20 |
はるのおどりはなのまい |
|
|
|
|
21 |
ずくなしじん太 |
|
|
|
|
22 |
赤銅源作 |
|
|
|
|
23 |
三人のさささ忍者 |
|
|
|
|
24 |
きつねの川わたり |
|
|
|
|
25 |
こざくら・こさぶろう |
|
|
|
|
もどる