蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
知のモラル
|
著者 |
小林 康夫/編 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 002/チ/ | 143625926 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
知のモラル |
著者名 |
小林 康夫/編
、
船曳 建夫/編
|
著者 ヨミ |
コバヤシ ヤスオ、フナビキ タケオ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2023.9 |
版表示 |
新装版 |
ページ数、枚数 |
13,7,298p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-13-003357-2 |
ISBN |
4-13-003357-2 |
分類10版 |
002 |
分類9版 |
002 |
件名 |
学問 |
内容紹介 |
さまざまな論理がぶつかり合う現実のディレンマに直面した際、人間として、どのように応答し、行為すべきか。人権から教育、戦争まで、幅広く知のモラルについて考える。書き下ろし「21世紀の読者へ」を新規収録した新装版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
知のモラルを問うために |
小林 康夫/著 |
|
|
|
2 |
「知」の賢慮に向けて |
樋口 陽一/著 |
|
|
|
3 |
国際法と公正 |
小寺 彰/著 |
|
|
|
4 |
マジック・ミラーの盲点 |
リヒター,シュテフィ/著 |
|
|
|
5 |
神話をこわす知 |
小熊 英二/著 |
|
|
|
6 |
社会的公正への道 |
隅谷 三喜男/著 |
|
|
|
7 |
「学校的なもの」を問う |
森 政稔/著 |
|
|
|
8 |
<美>について |
蓮實 重彦/著 |
|
|
|
9 |
エチカとエートス |
カッチャーリ,マッシモ/著 |
村松 真理子/訳 |
小林 康夫/構成 |
|
10 |
種と個のあいだ |
長谷川 眞理子/著 |
|
|
|
11 |
「奇妙なサル」に見る互恵性 |
長谷川 寿一/著 |
|
|
|
12 |
危機のモラル |
船曳 建夫/著 |
|
|
|
13 |
コレクションとアブダクション |
吉川 弘之/著 |
|
|
|
14 |
真理からフィクションへ |
松浦 寿輝/著 |
|
|
|
15 |
大学と菩提心 |
竹内 信夫/著 |
|
|
|
16 |
魂の自然な祈り |
小林 康夫/著 |
|
|
|
もどる