蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
弥勒信仰 読みなおす日本史
|
著者 |
速水 侑/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 186.8/ハ/ | 132484595 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
弥勒信仰 読みなおす日本史 |
サブタイトル |
もう一つの浄土信仰 |
著者名 |
速水 侑/著
|
著者 ヨミ |
ハヤミ タスク |
シリーズ名 |
読みなおす日本史 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数、枚数 |
219p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-07528-2 |
ISBN |
4-642-07528-2 |
分類10版 |
186.8 |
分類9版 |
186.8 |
件名 |
弥勒、浄土信仰 |
内容紹介 |
かつて阿弥陀信仰とならび、浄土信仰の一翼を形成していた弥勒信仰。インドで成立し中国・朝鮮を経て伝来した日本でいかに展開したのかを、法然・親鸞の浄土教確立までを中心に描くとともに、民衆の心を捉え続けた歴史に迫る。 |
目次
内容細目
もどる