蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
裏日本的
|
著者 |
正津 勉/著 |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 910.2/シ/ | 143562762 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.2/シ/ | 115473777 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
裏日本的 |
サブタイトル |
くらい・つらい・おもい・みたい |
著者名 |
正津 勉/著
|
著者 ヨミ |
ショウズ ベン |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数、枚数 |
261p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86182-979-6 |
ISBN |
4-86182-979-6 |
分類10版 |
910.2 |
分類9版 |
910.2 |
件名 |
文学地理-北陸地方 |
内容紹介 |
豪雪と日本海の荒波に晒される人と風土。越中守として赴任した大伴家持、若狭を愛し続けた水上勉など、古事記・万葉から近・現代までの文学作品に描かれた「裏日本」の真底に迫る。 |
目次
内容細目
もどる