蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
気候変動のれきし シリーズれきしをまなぶ
|
著者 |
キャサリン・バー/文 |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/ハスハ/ちしき | 124987567 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階絵本 | E/ハスハ/ちしき | 132443929 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 知育 | E/ハスハ/ちしきくらし | 161252087 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | E/ハスハ/ | 171876814 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 絵本 | E/ハスハ/ | 151706701 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
南部 | 児童 | E/ハスハ/ちしき金 | 143522248 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | E/ハスハ/ちしきしぜん | 182075079 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/ハスハ/ちしきかがく | 115435131 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | E/ハスハ/ちしき | 138545766 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 児童 | E/ハスハ/ちしき | 176635581 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャサリン・バー スティーブ・ウィリアムズ エイミー・ハズバンド マイク・ラブ しまだ ようこ 大越 和加
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
気候変動のれきし シリーズれきしをまなぶ |
サブタイトル |
はじめて読む‘地球を救う方法'の本 |
著者名 |
キャサリン・バー/文
、
スティーブ・ウィリアムズ/文
、
エイミー・ハズバンド/絵
、
マイク・ラブ/絵
、
しまだ ようこ/訳
、
大越 和加/日本語版監修
|
著者 ヨミ |
キャサリン バー、スティーブ ウィリアムズ、エイミー ハズバンド、マイク ラブ、シマダ ヨウコ、オオコシ ワカ |
シリーズ名 |
シリーズれきしをまなぶ |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数、枚数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:The story of climate change |
ISBN13桁 |
978-4-86484-191-7 |
ISBN |
4-86484-191-7 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
地球温暖化、気候変動 |
内容紹介 |
地球が何億年も暑い時期と寒い時期をくりかえしているうちに、たくさんの化石燃料(ねんりょう)が生まれました。人類はそれを燃(も)やしてエネルギーを手に入れましたが、そのときに発生する二酸化炭素(にさんかたんそ)によって地球が温められ…。気候変動のれきしと、地球を救(すく)う方法を学べる絵本。 |
内容紹介 |
生まれたばかりの地球の環境とはどんなものだったのか、人間はいつから地球を汚しはじめたのか、どうすれば気候を非常事態から救えるのか…。気候変動の歴史と地球を救う方法を、わかりやすい言葉と絵で伝える絵本。 |
目次
内容細目
もどる