蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
断面 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ
|
著者 |
北海道ノンフィクション集団/著 |
出版者 |
柏艪舎
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
興津 | 一般 | 211.06/タ/ | 163402914 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
断面 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ |
サブタイトル |
北の昭和史 |
著者名 |
北海道ノンフィクション集団/著
|
著者 ヨミ |
ホッカイドウ ノンフィクション シュウダン |
シリーズ名 |
ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ |
出版者 |
柏艪舎
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数、枚数 |
335p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-434-30511-5 |
ISBN |
4-434-30511-5 |
分類10版 |
211.06 |
分類9版 |
211 |
件名 |
北海道-歴史 |
内容紹介 |
二・二六事件、インディギルカ号遭難、北海道独立論、北方領土返還運動、青函トンネル掘削工事…。1936年から1985年まで、激動の昭和の北海道をさまざまな切り口から描いた全10編のノンフィクション・アンソロジー。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
二・二六事件村中孝次大尉の遺書 |
合田 一道/著 |
|
|
|
2 |
ソ連船インディギルカ号遭難の謎に迫る |
北国 諒星/著 |
|
|
|
3 |
一九四五ウラジオのカミカゼ |
相原 秀起/著 |
|
|
|
4 |
北海道独立論を唱えた河野広道博士 |
出村 文理/著 |
|
|
|
5 |
北方領土返還運動の先駆け |
森山 祐吾/著 |
|
|
|
6 |
魂 忠魂碑 |
井上 和男/著 |
|
|
|
7 |
異国に消えた美唄市議 |
阪井 宏/著 |
|
|
|
8 |
散骨の海へ |
嵯峨 仁朗/著 |
|
|
|
9 |
五稜郭タワー創業秘記 |
濱口 裕介/著 |
|
|
|
10 |
地底への道 |
木村 裕俊/著 |
|
|
|
もどる