蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
高齢者を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者 |
平松 類/監修 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 493.185/コ/ | 124938868 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 493.185/コ/ | 188708642 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階健康 | 493.185/コ/ | 132415887 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 493.185/コ/ | 161217389 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
西奈 | 児童 | 493.185/コ/ | 171852117 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
北部 | 知識 | 493.185/コ/ | 151643571 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | 493.185/コ/ | 182047644 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/児童 | 493.185/コ/ | 115394532 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | 493.185/コ/ | 138542406 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 児童 | 493.185/コ/ | 176617051 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
高齢者を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ |
サブタイトル |
脳と体の変化から接し方まで |
著者名 |
平松 類/監修
|
著者 ヨミ |
ヒラマツ ルイ |
シリーズ名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数、枚数 |
55p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-569-88053-2 |
ISBN |
4-569-88053-2 |
分類10版 |
493.185 |
分類9版 |
493.185 |
件名 |
老年医学、老化 |
内容紹介 |
年をとるとなぜつえをついて歩くの?一緒(いっしょ)の外出や贈(おく)り物を喜(よろこ)ばないのはなぜ?年をとるにつれて変わる高齢(こうれい)者の脳(のう)と体の変化をわかりやすく解説(かいせつ)。高齢者と接(せっ)したり話したりするコツを紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
無口になる、昔の自慢話ばかりする、赤信号でわたる、ひがみっぽい…。高齢者の誤解されやすい行動は、老化にともなう脳と体の変化が大きな原因。高齢者の「なぜ?」をわかりやすく説明し、うまく会話をする方法を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる