蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
親子で学ぶSDGs
|
著者 |
笹谷 秀光/監修 |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 333.8/オ/ | 151641641 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 児童 | 333.8/オ/ | 143456288 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
親子で学ぶSDGs |
サブタイトル |
イラスト図解で日本と世界がわかる! |
著者名 |
笹谷 秀光/監修
|
著者 ヨミ |
ササヤ ヒデミツ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数、枚数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-537-21976-0 |
ISBN |
4-537-21976-0 |
分類10版 |
333.8 |
分類9版 |
333.8 |
件名 |
持続可能な開発 |
内容紹介 |
未来の海は魚よりプラスチックのほうが多い?世界とつながるICTってなんだ?世界に存在(そんざい)する問題を乗り越(こ)えるために、やるべきことのリストと目標を示(しめ)した「SDGs」について、具体的な数字や事例を交えてわかりやすく説明します。グラフや図、イラストなどもたくさんのっています。 |
内容紹介 |
「SDGs」について身近な話題を取り上げ、具体的なデータを交えながらカラーイラストを使ってわかりやすく解説。各項目ごとに理解するうえで最も重要な「3つのキーワード」を示し、最新の話題や取り組みなども紹介する。 |
目次
内容細目
もどる