蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 2 関西の電子レンジは関東では使えない?
|
著者 |
岡部 敬史/編著 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
BM | 児童 | 382.1/オ/ | 124917224 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 382.1/オ/ | 188699473 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 382.1/オ/ | 132401568 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 382.1/オ/ | 161208487 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 児童 | 382.1/オ/ | 143449231 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清児/児童 | 382.1/オ/ | 115372423 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
興津 | 児童 | 382.1/オ/ | 163395632 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 2 関西の電子レンジは関東では使えない? |
巻次 |
2 |
著者名 |
岡部 敬史/編著
|
著者 ヨミ |
オカベ タカシ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2871-3 |
ISBN |
4-8113-2871-3 |
分類10版 |
382.1 |
分類9版 |
382.1 |
件名 |
日本-風俗 |
内容紹介 |
日本のなかには、いろいろな文化のちがいがあります。西日本には「田中(たなか)」が多いですが、東日本で多いのは「佐藤(さとう)」です。縄文土器は西日本のものはシンプルで、東日本のものは派手。電気の周波数は…。生活全般(ぜんぱん)における東日本と西日本のちがいを写真で紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
東日本と西日本のさまざまな文化のちがいを、たくさんの写真とともに楽しく紹介。2は、電気の周波数、バスの乗車口、夜になる早さ、土器と城壁、名字、落語高座のスタイルなど、生活におけるちがいについて説明する。 |
目次
内容細目
もどる