蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ジンメル宗教論集 岩波文庫 33-644-6
|
著者 |
ジンメル/[著] |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 文庫 | B161.3/シ/ | 143465783 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/文庫 | B161.3/シ/ | 115362193 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ジンメル宗教論集 岩波文庫 33-644-6 |
著者名 |
ジンメル/[著]
、
深澤 英隆/編訳
|
著者 ヨミ |
ジンメル、フカサワ ヒデタカ |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
シリーズ巻次 |
33-644-6 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数、枚数 |
444p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1130 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-336446-8 |
ISBN |
4-00-336446-8 |
分類10版 |
161.3 |
分類9版 |
161.3 |
件名 |
宗教社会学 |
内容紹介 |
宗教と宗教性を区別し、後者を人間のアプリオリな属性の一つとみなすことで、そこに脈動する生そのものを捉えようと試みたゲオルク・ジンメル。彼の宗教に関わる論考・エッセイを網羅的に収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
宗教社会学のために |
|
|
|
|
2 |
宗教の認識論に寄せて |
|
|
|
|
3 |
汎神論について |
|
|
|
|
4 |
魂の救いについて |
|
|
|
|
5 |
生の対立と宗教 |
|
|
|
|
6 |
宗教哲学の一問題 |
|
|
|
|
7 |
神の人格 |
|
|
|
|
8 |
キリスト教と芸術 |
|
|
|
|
9 |
レンブラントの宗教芸術 |
|
|
|
|
10 |
宗教の根本思想と近代科学 |
|
|
|
|
11 |
宗教的状況の問題 |
|
|
|
|
12 |
現代文化の葛藤(抄) |
|
|
|
|
13 |
宗教 |
|
|
|
|
もどる