蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
前島密 伝記を読もう 23
|
著者 |
鈴木 悦子/文 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 289.1/マエシマ/ | 124834400 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 知識 | 289.1/マエシマ/ | 151618097 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 289.1/マエシマ/ | 143395106 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/児童 | 289.1/マエシマ/ | 115375929 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
興津 | 児童 | 289.1/マエシマ/ | 163366756 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
蒲原 | 児童 | 289.1/マエシマ/ | 176584854 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
前島密 伝記を読もう 23 |
サブタイトル |
郵便で日本の人びとをつなぐ |
著者名 |
鈴木 悦子/文
、
石井 勉/画
|
著者 ヨミ |
スズキ エツコ、イシイ ツトム |
シリーズ名 |
伝記を読もう |
シリーズ巻次 |
23 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数、枚数 |
141p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-251-04624-6 |
ISBN |
4-251-04624-6 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
「郵便(ゆうびん)の父」といわれた前島密(まえじまひそか)は、イギリスで近代的な郵便制度(せいど)を学び、すべての人が平等に利用でき、全国どこにでもとどく郵便制度を、日本で初めてつくりました。ほかにも鉄道、新聞など便利な制度をつくり、日本の人びとをつなぎたいと願った前島密の仕事を見ていきましょう。 |
内容紹介 |
イギリスで近代的な郵便制度を学び、全国どこにでも届く郵便制度を、日本で初めてつくった前島密。郵便のほかにも日本の近代化に必要な鉄道などの発展に大きな役割を果たした前島密の人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。 |
目次
内容細目
もどる