蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
オブジェクト指向でなぜつくるのか
|
著者 |
平澤 章/著 |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | IT | 007.61/ヒ/ | 124849326 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
オブジェクト指向でなぜつくるのか |
サブタイトル |
知っておきたいOOP、設計、アジャイル開発の基礎知識 |
著者名 |
平澤 章/著
|
著者 ヨミ |
ヒラサワ アキラ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2021.4 |
版表示 |
第3版 |
ページ数、枚数 |
361p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-296-00018-0 |
ISBN |
4-296-00018-0 |
分類10版 |
007.61 |
分類9版 |
007.61 |
件名 |
オブジェクト指向 |
内容紹介 |
オブジェクト指向の全体像とそこに含まれる各種の技術について、それぞれが何者(what)であって、なぜ必要なのか(why)を中心に解説する。2021年の現状を鑑みて加筆と修正を行った第3版。 |
目次
内容細目
もどる