蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
九州王朝の論理
|
著者 |
古田 武彦/著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 210.3/キ/ | 121121844 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 210.3/キ/ | 112465862 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
九州王朝の論理 |
サブタイトル |
「日出ずる処の天子」の地 |
著者名 |
古田 武彦/著
、
福永 晋三/著
、
古賀 達也/著
|
著者 ヨミ |
フルタ タケヒコ、フクナガ シンゾウ、コガ タツヤ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数、枚数 |
195p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-1293-2 |
分類10版 |
210.3 |
分類9版 |
210.3 |
件名 |
日本-歴史-古代 |
内容紹介 |
中国の史書の認識から浮かび上がる日本国の姿、それらはすべて「九州」島を指し示している。王維の認識した「九州」、「続日本紀」に現れる「九国と九州」問題等、紙背に漂う真実を鋭く抽出し、「九州」を再認識する論集。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
九州の成立 |
古田 武彦/著 |
|
|
|
2 |
「九州」の発見 |
福永 晋三/著 |
|
|
|
3 |
九州の探求 |
古田 武彦/著 |
|
|
|
4 |
九州の論理 |
古田 武彦/著 |
|
|
|
5 |
日中関連史の新史料批判 |
古田 武彦/著 |
|
|
|
6 |
九州を論ず |
古賀 達也/著 |
|
|
|
7 |
九州を論ず |
古賀 達也/著 |
|
|
|
8 |
於佐伽那流・愛瀰詩 |
福永 晋三/著 |
|
|
|
9 |
九州の大道 |
古田 武彦/著 |
|
|
|
10 |
隋書 |
|
|
|
|
11 |
旧唐書 |
|
|
|
|
12 |
新唐書 |
|
|
|
|
もどる