蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
津田梅子と五千円札物語 新紙幣ウラオモテ
|
著者 |
オフィス303/編 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
BM | 児童 | 337.4/ツ/ | 124824650 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 児童 | 337.4/ツ/ | 171800290 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 知識 | 337.4/ツ/ | 151628505 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 児童 | 337.4/ツ/ | 143383175 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
津田 梅子 樋口 一葉 新渡戸 稲造 紙幣
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
津田梅子と五千円札物語 新紙幣ウラオモテ |
著者名 |
オフィス303/編
|
著者 ヨミ |
オフィス サンマルサン |
シリーズ名 |
新紙幣ウラオモテ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-593-10199-3 |
ISBN |
4-593-10199-3 |
分類10版 |
337.4 |
分類9版 |
337.4 |
件名 |
紙幣 |
内容紹介 |
2024年から五千円札が新しくなります。新紙幣(しんしへい)に描(えが)かれる津田梅子(つだうめこ)とはどんな人物だったのか、新紙幣にこめられたヒミツとともに解説(かいせつ)。これまでの五千円札の「樋口一葉(ひぐちいちよう)」「新渡戸稲造(にとべいなぞう)」についても紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
2024年、日本のお札が新しくなる。新しい5千円札の肖像は、日本に初めて近代的な女子教育を広めた津田梅子。新しいお札のデザインの特徴や、なぜ津田梅子が肖像に選ばれたのか、その一生を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる