蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく 7 伝統工芸のよさを伝えよう
|
著者 |
伝統的工芸品産業振興協会/監修 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 750.21/シ/ | 124792898 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 750.21/シ/ | 188682970 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 750.21/シ/ | 132384884 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 750.21/シ/ | 161184367 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
西奈 | 児童 | 750.21/シ/ | 171781309 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
北部 | 知識 | 750.21/シ/ | 151604258 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
南部 | 児童 | 750.21/シ/ | 143355821 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
長田 | 児童 | 750.21/シ/ | 181969611 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
清水中央 | 清児/児童 | 750.21/シ/ | 115281983 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく 7 伝統工芸のよさを伝えよう |
巻次 |
7 |
著者名 |
伝統的工芸品産業振興協会/監修
|
著者 ヨミ |
デントウテキ コウゲイヒン サンギョウ シンコウ キョウカイ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-591-16771-7 |
ISBN |
4-591-16771-7 |
分類10版 |
750.21 |
分類9版 |
750.21 |
件名 |
工芸-日本 |
件名 |
学習法 |
内容紹介 |
伝統(でんとう)工芸は、長く日本のくらしをささえ、ゆたかにし、いろどってきました。そんな伝統工芸のみりょくを伝える文章を書いて、リーフレットにしてみましょう。よさを伝えたい伝統工芸の選び方から、調べる方法、文章にまとめるまでを、ていねいに段階(だんかい)を追って解説(かいせつ)します。 |
内容紹介 |
日本の伝統的工芸品を衣(衣服)・食(食事)・住(すまい)という3つのテーマに分けて紹介。7は、伝統工芸のみりょくを伝えるリーフレットの作り方を収録。小学校社会科の「伝統的な工業」などの調べ学習に役立つ本。 |
目次
内容細目
もどる