蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
遊びが育つ保育 [1] 保育ナビブック ごっこ遊びを通して考える
|
著者 |
河邉 貴子/編著 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 376.156/ア/ | 185755534 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
遊びが育つ保育 [1] 保育ナビブック ごっこ遊びを通して考える |
巻次 |
[1] |
著者名 |
河邉 貴子/編著
、
田代 幸代/編著
|
著者 ヨミ |
カワベ タカコ、タシロ ユキヨ |
シリーズ名 |
保育ナビブック |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数、枚数 |
77p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-577-81488-8 |
ISBN |
4-577-81488-8 |
分類10版 |
376.156 |
分類9版 |
376.157 |
件名 |
保育、遊戯 |
内容紹介 |
「子どもがよく遊ぶ」保育を支える保育者には共通項がある! 乳幼児期の子どもにとって重要な「遊び」をどう育てるか。「ごっこ遊び」に焦点を当て、具体的な事例からポイントを解説する。『保育ナビ』掲載をもとに書籍化。 |
目次
内容細目
もどる