蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ジュニアサイエンス大図鑑
|
著者 |
DK社/編 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 400/シ/ | 124773745 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 400/シ/ | 185754881 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 児童 | 400/シ/ | 161168442 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 400/シ/ | 171771028 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 400/シ/ | 151586781 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
南部 | 児童 | 400/シ/ | 143350358 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清児/児童 | 400/シ/おおがた | 115258710 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | 400/シ/ | 163336415 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ジュニアサイエンス大図鑑 |
サブタイトル |
この世界のしくみがすべてわかる |
著者名 |
DK社/編
、
スミソニアン協会/監修
、
日暮 雅通/訳
|
著者 ヨミ |
ディーケーシャ、スミソニアン キョウカイ、ヒグラシ マサミチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数、枚数 |
320p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Explanatorium of science |
ISBN13桁 |
978-4-309-61547-9 |
ISBN |
4-309-61547-9 |
分類10版 |
400 |
分類9版 |
400 |
件名 |
科学 |
内容紹介 |
チョコレートはどうしてとけるの?なぜ鉄はさびるの?細菌(さいきん)って何?身近な現象のひみつから、注目の話題まで、さまざまな「しくみ」をサイエンスの視点で説明します。「イチゴからDNAをとりだす」「ビーカーでミニ火山をつくる」といった驚(おどろ)きの実験写真もたくさんのっています。 |
内容紹介 |
「鉄がさびる理由」といった身近な現象の秘密から、「気候変動」「細菌・ワクチン」など注目の話題まで、約140のテーマを、サイエンスの視点からわかりやすく図解。驚きの実験の一瞬をとらえた迫力の写真も満載。 |
目次
内容細目
もどる