蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン 愛蔵版おはなしのろうそく 11
|
著者 |
東京子ども図書館/編纂 |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 908.3/ト/ | 124769071 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
麻機 | 児童 | 908.3/テ/ | 185826971 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 908.3/テ/ | 188675639 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階一般 | 908.3/テ/ | 132311372 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 908.3/テ/ | 161163068 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 908.3/テ/ | 171766288 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 童話 | 908.3/ト/解説 | 151584737 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 908.3/テ/ | 143342371 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 908.3/テ/解説 | 181953196 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/解説 | 908.3/テ/ | 115256971 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 908.3/テ/ | 138525552 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
蒲原 | 児童 | 908.3/テ/ | 176561595 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン 愛蔵版おはなしのろうそく 11 |
著者名 |
東京子ども図書館/編纂
、
大社 玲子/絵
|
著者 ヨミ |
トウキョウ コドモ トショカン、オオコソ レイコ |
シリーズ名 |
愛蔵版おはなしのろうそく |
シリーズ巻次 |
11 |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数、枚数 |
174p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-88569-060-0 |
ISBN |
4-88569-060-0 |
分類10版 |
908.3 |
分類9版 |
908.3 |
件名 |
民話、小説-小説集 |
内容紹介 |
今から千年近い昔、仁宗皇帝(じんそうこうてい)が中国をおさめていたころ、都のはずれの村にひとりの老人がすんでいました。若(わか)いときから花が大好きで、花を育てるのがたいそうじょうずで…。中国の昔話「花仙人(はなせんにん)」のほか、日本やイギリスの昔話などが入っています。 |
内容紹介 |
7人兄弟と結婚した7人姉妹は、兄弟たちの妹が自分たちより大事にされていることに腹をたて…。東京子ども図書館の「おはなしの時間」で繰り返し語られてきた世界中の昔話のほか、手遊び「ふうせんふくらまそ」を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ネコとネズミ |
松岡 享子/訳 |
|
|
|
2 |
まのいいりょうし |
|
|
|
|
3 |
鳥になった妹 |
|
|
|
|
4 |
花仙人 |
|
|
|
|
5 |
こぶたのバーナビー |
アーシュラ・ハウリハン/作 |
荒井 督子/訳 |
|
|
6 |
ふうせんふくらまそ |
|
|
|
|
7 |
金の腕 |
松岡 享子/訳 |
|
|
|
8 |
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン |
松岡 享子/訳 |
|
|
|
9 |
心臓がからだの中にない巨人 |
松岡 享子/編・訳 |
|
|
|
もどる